旺盛な好奇心で真実を追求する~ライフパスナンバー7さん【数秘術のお話⑧】
紺乃比那です。
いつもご縁をありがとうございます。
私が鑑定で使っている数秘術という占いについてシェアしています。
数秘術ではその人がもともと持って生まれた
「資質」「才能」「魂の目的」「葛藤」「運気」などがわかる占いです。
ここでは性格・才能や生き方の傾向を示す
「ライフパスナンバー」を取り上げています
★ライフパスナンバーの出し方★
西暦の生年月日の数字を1桁になるまで足します
例)1979年6月28日生まれ
1+9+7+9+6+2+8=42
4+2=6
*ライフパスナンバーは6です
今回はライフパスナンバーが7の人です
ライフパスナンバーが7の人
冷静な知性で妥協することなく進む
ひとりを好む優しい人
安定したままでいると堕落してしまうとの思いから
「6」で創ったものをあえて壊すのが「7」です
さらなる進化のために分析、リサーチを徹底し
今までを壊すことで、より完璧さと強固さを目指します
そんなライフパスナンバー7さんの「魂の目的」は
魂を眠らせたままにしない

魂の目的が、魂を眠らせたままにしない、とは
またずいぶんと哲学的な。。。と思われたかもしれませんが
「7」は哲学者の数字とも言われ、ライフパスナンバー7さんの
どこまでも深い思考力、洞察力を表します
自分の価値観がしっかりと確立されていますが
自己アピールはせずに状況に合わせます
本人は打ち解けて、合わせているつもりでも
周囲からはクールに見えるのがライフパスナンバー7さんです
目の前の状況を優先して、現実的にふるまううちに
ライフパスナンバー7さんはいつの間にか本当にやりたいことから
遠く離れてしまった気持ちになります
そんな時は一人の時間が何よりも必要です
この騒々しい世の中で、あなたにしか聞こえない魂の声を
無視することができない時がくるでしょう
また、第一印象と素顔が一番異なるのが
ライフパスナンバー7さんです
初対面はクールでミステリアスですが
仲良くなると、くったくなく甘えたり
ギャグを試してくるゆるキャラな一面も魅力です
好きな人がライフパスナンバー7
・そっけなくても気にしない
誰に対しても最初のガードは堅め。短期決戦は挑まないこと。
・マニアックなこだわりポイントを探る
人には理解してもらえないと思っている趣味、嗜好を攻めましょう。
・日常のちょっとした優しさに弱い
派手でわかりやすいことよりも、細やかな優しさや美しさが好き。
********************
人はみな自分の感覚や
価値観の中で生きています
自分を知り、相手を知ることができれば
小さなすれ違いは期待の裏返しや誤解だったとわかり
モヤモヤを抱えたまま
過ごすことは減っていきますよ
あなたの本質や資質を知るための
数秘術が気になった方は
ぜひ鑑定にお越しくださいね
次回はライフパスナンバー8さんについてお伝えします
お読みいただきありがとうございました
こんのひな