地球は遊園地、楽しむために生まれてきた~ライフパスナンバー3さん【数秘術のお話④】
紺乃比那です。
私が鑑定で使っている数秘術という占いについてシェアしています。
自分を知り相手を知ることは
人間関係を楽にするヒントを与えてくれます。
数秘術に使うための数字はいくつかありますが
ここでは性格・才能や生き方の傾向を示す
「ライフパスナンバー」を取り上げています。
★ライフパスナンバーの出し方★
西暦の生年月日の数字を1桁になるまで足します
例)1979年6月28日生まれ
1+9+7+9+6+2+8=42
4+2=6
ライフパスナンバーは6です
◆ライフパスナンバーが3の人
人を楽しませるエンターテイナー
人生に喜びを与える人です
ライフパスナンバー3さんの「魂の目的」は
生きる楽しさを表現すること
ライフパスナンバー3さんほど
自由という言葉がぴったりの人はいません
好奇心旺盛で頭の回転が速く飲み込みもいい
新しく刺激的なアイデアが浮かんでは
実行して表現することを楽しみます
ですが、周りからの圧に影響されてのびのびできないと
人を魅了するアイデアが生まれてこなくなります
鑑定ではそんなライフパスナンバー3さんに
こっそり伝える言葉があります
「あなたは、我慢が似合わない人ですよ」
すると、はっとしたように顔をあげて
「やっぱりそうですよね⁉」とおっしゃいます
つい深刻に、真面目に生きてしまいがちな
他の数字さんからすると
ライフパスナンバー3さんの楽観性は救いです
真面目はほかの数字の人に任せて
あなたは子供のような好奇心を大切にしてください
とはいえ長所と短所は紙一重
子供のような好奇心ばかりが前面にでると
飽きっぽくて中途半端な人、になってしまいます
そんなときは
一本、芯を持つことを意識するのもいいでしょう
◆好きな人がライフパスナンバー3なら
・流行りものに敏感になる
新しい話題や知らない世界に目を輝かせます。わくわくしていたいのです。
・束縛はしない
ひとつところにじっとするのは苦手です。自由に泳がせましょう。
・一緒に笑うが大事
相談されて頼られるよりも、面白いことに誘ってくれる方が嬉しいです。
次回はライフパスナンバー3さんについてお伝えします
お読みいただきありがとうございました